みずほ証券「日経平均の2万円割れでの押し目買い」を推奨
http://minkabu.jp/news/939370
みずほ証券は、「日経平均の2万円割れでの押し目買い」を推奨した。日経平均株価は7月10日以来の2万円割れを記録したが、「前回はギリシャショックによる2万円割れだったが、今回は世界経済の減速懸念というファンダメンタルズ的な理由に基づくもの」と指摘。「世界経済の懸念が払拭されるまで2万円割れが長引く可能性があろう」と予想した。相場底入れのきっかけとしては、「中国の景気対策」「米国利上げ見通しの低下」「資源価格の反発」などを挙げた。中国で、近く比較的大きな景気対策が出る可能性にも言及している。また、原油価格が40ドルで下げ止まれば、株式市場安定のきっかけになるともみている。日経平均株価の見通しは、9月末を2万1000円から2万円に引き下げたが、年末までに世界景気見通しが底入れすると予想しており、12月末は2万円から2万1000円に引き上げている。
まさに悪魔のささやきw
下し過ぎておしめが欲しい。
9800円まで落ちるよ
日経平均よりマザーズ指数の下げがやばすぎる…
信じるものはすくわれる(足元を)
よくもまあこんな事をいけしゃあしゃあと言えるわwww
今週は我慢や
ひでえなwwww
どんだけ素人殺す気だよwwww
自己売買部門で勝手に勝っておけばいいじゃん
いちいち推奨するな 銀行系の悪徳証券のくせに
中国は年金資金投入とか株価対策を打ちつつある。ただ今の所不足。
有効な対策が打たれないと反転しない。対策が出てあおの内容のd否を見極めるまでは待つのが得策。
みずほはハメこみするようなところではないが、市場を予測できるような会社でもない
ナンピンするくらいなら手仕舞いした方が精神的にも資産運用的にも良い
結局は「手数料よこせ!」だものな
押し目かどうか誰にもわからないのに無責任なこと言うな
ナンピン用の資金が尽きるのが関の山。
全部売っ払ったほうがいいわ。
はめ込み(゚∀゚)キタコレ!!、手数料さえ稼げれば
客が損しようが知ったこっちゃない鬼畜なのが証券会社
落ちるところまで落ちたらよい。あとは上がるだけ。
みずほフィナンシャルグループを売り推奨します。
中国株に振り回される日本株。
上海が2000にならないと落ち着かない
もうすぐ前日比マイナス1,000円やで~
> 12月末は2万円から2万1000円に引き上げている。
大胆な予想だな
本当に押し目買いかどうかは、素人にはわかりません
16000円切ったら購入検討するわw
コメント-16-
いくら上昇しても売り時とは言わない役立たずのポジトークか
何がどうなっても買いとしか言わない奴らの発言は役に立たん
殺人未遂罪が適用されるケースですな
度胸試し推奨…?
推奨します!(どうなっても責任取るとは、言ってない)
金男かと思った。
なおプラテン
昨日、TVのニュースで押し目買いをさらっと流してたから
印象操作かなーと思ったらそうでしたw。
みずぽは最近、広告にすごい金かけてるね、客集めに必死ですねーW
1万2000円より下がるかもよい。
休むも相場
ナイトセッションに17200割れがありましたけど。( ^∀^)
あっ!事故(笑)責任の原則(*`・ω・)ゞね。
あれだろ
年金で買い支えにも限度があるから安倍自民に「バカを煽ってこい」と泣き付かれたんだろwww
とりあえず米は利上げを延期、国内では増税なんて以ての外で減税しない限り持ち直しは無理
中国の状況が不可解
ポジション外しといたほうが身の為かもな
今日も後場だけで、大量のリバ狙いを抹殺しました
流石に1万切ったらBNFのジェイコム事件並の全力かますわ
やはりバリュー株投資が強いな。暴落の中プラ転の銀行株が最強。全体としては窓埋め達成の16500で下げ止まりだろ。下げ幅上げ幅も落ち着いてくるだろうし、反発しても時間論から月末から9/2あたりまでは荒れて下落圧力が強そうだな。
みずほは自分達のことしか考えてないからな、まあ当たり前か
2万超えそうになった時も、半年は越えないでしょうと囁いて翌日に超えたし