馬鹿「派遣で辛い!廃止にしろ!」←ニートになるけど良いの?
非正規雇用問題っていうけど
結局本人の自己責任だろ
勉強して資格とればいいだけ。選ばなければ職なんていくらでもある
何でも人のせい。政府のせいにするのは間違いなんだよねぇ
俺は一つのところで何年もバイト続けてたら正社員になれたわ
>>6努力してれば正社員登用の話もでてくるよな
派遣が嫌なら就職すればいいだけだろ
FXすればええやん今とか大チャンスやぞ
>>10ただのギャンブルだろ
>>13パチンコとか競馬とは訳がちゃうぞ
>>21FXで大金持ちになるやつもいれば
FXで自己破産してる奴もいる
ギャンブルだろ
馬鹿すぎて草も生えん
社会学の初歩から勉強するんやで
>>15は?誹謗中傷だけして自分の意見言えないとか負けを認めてるようなもんだぞ・・・
努力すれば報われるんだよ
なんで資格w
>>18いや、資格大事だろ
中学生か?
派遣社員が派遣廃止を訴えたところでそいつの職がなくなるだけだから多少はね?
>>32その通り
派遣がなくなれば、派遣で働いてる底辺はニートになるだけ
分相応って事だよね
どうしようもなく使えない人間がいる
努力とか勉強とかそんなもの通用しないぐらいに
どうしようもないやつらがいる
そういうやつらのセーフティーネットが
>>34それ、障がい者だろ
A型支援なんちゃらってあるからそこいけよ
日雇い派遣って禁止されたんじゃないの?
>>39まだあるけど
>>39登録制のバイトめっちゃあるけど
この制度がある限り一定数の派遣は生まれる
全員が頑張ろうが下は生まれるよ
>>43全員が努力すれば派遣する奴なんて一人もいなくなるだろ
馬鹿か
努力したら成功するかは知らんが
派遣やってるやつで努力してるやつはおらん
>>54そういう事
結局努力不足
年齢というアドバンテージが無くなってレールから外れたらもう努力じゃどうにもならんぞ
逆に若ければ努力で何とでもなる
>>57年とっても資格取るなりして努力すれば良いだけだろ
>>109エアプくさすぎやろ
年取ったら資格なんか見られんわ
見られるような資格なら最初からとってなきゃ派遣ですら入れないんだよ
なんだかんだ派遣って社会保険つくから腰掛けとしては最適やとは思うで
コメント-9-
今は人手不足と言うことを加味して派遣法が改悪される前の状況を把握してから語ろうな。
※1んでなにが問題なの?
この人手不足で正社員になれない30歳以下は、結局は努力不足だと思うけどな。
おれは氷河期世代だからな?なんでも努力不足で片付けられた世代なんで、この求人率で正社員になれないのは努力不足ですわ。
人手不足って言うけど、奴隷が欲しいだけじゃないの?
下々の民がこうやって口論して、
ホルホルするのが、
反日パソナ派遣会社社長の竹中平蔵やねんで。
第一線を死ぬまで走り続けるか投資でもしないと格差の渦からは逃れられないのにギャンブルとか言う奴wwww
正社員がステータスだと思ってるなコイツは
※2. > なんでも努力不足ですまされた世代だから子供たちの為に考えなきゃならないんだろ。
単純に派遣法が改悪されなければ正社員枠が増えるんだぞ。
優秀な人材を業界全体で共有するのが派遣制度の本来の存在意義。
これを悪徳経営者が人件費を抑えるために悪用し、
対抗上、他の雇用者もそうせざるを得ない現状(デフレスパイラルの要因)と
『派遣バイト』などという、奇妙な単語が存在していることが異常。
ただ、一度正規採用すると簡単に解雇できない人材の低流動性も原因ではあるけど。
※2
そもそも、人手不足って言っているのはテレビだけで、実際のデータはそれを否定している。
今は、就職氷河期時代よりも、正社員割合が低下して実質所得がマイナスに転落している。
就職氷河期とか言われていた時代の方が、まだマシだったんだよ。
※7
これが本来の意味よね
底辺職にまで派遣緩和されて奴隷斡旋になってる