宝くじ「829億円」当選の女性が取った行動→wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
米国の宝くじ「パワーボール」の抽選で7億5870万ドル(約829億円)の当たりくじが出た。幸運を射止めた東部マサチューセッツ州の病院職員、メイビス・ワンジックさん(53)は記者会見し「これからはのんびり暮らすわ」と笑顔を見せた。同日朝には32年間勤めた病院に電話をし、退職を申し出たという。
続きはこちら
https://news.biglobe.ne.jp/international/0825/ym_170825_0638747930.html
想像を絶する額だな・・・
300億あったらどんな会社作るだろう
ノンビリ暮らすには多すぎる額だな
俺を養子にしてくれないかな
まぁそうなるな
ラプター2機買えちゃうぜ
そりゃそうだ
年齢考えると使い切れるかどうかも分からんのだから余計な時間浪費する暇はない
そうそう使い切れる額じゃないな
凄いのは普通に顔晒してることだなぁ
のんびりとか暮らせないだろ
>>14アメリカでは、記者会見開かなくちゃならない決まり。だから、ニュースになり全米に知れ渡る。拒否できなかったと思うよ。
まぁ、影武者とか工夫したとしても、知り合いには名前と地域でバレるわな。
なんか、高額当選者が飛行機に乗って旅行してたら「テレビで見たよ、おめでとう、一緒に写真撮って」と声かけられることも多いって何かで見た。幸運のお守りとか、プログネタとかの為にだってさ。
あっちの社会だとこういう金って半分くらいは寄付せざるを得ないんじゃないの。
この使い切れない金額が、いつの間にかゼロになるから怖い
BNFの資産いきなり超えちゃうのか
アメリカ凄い
そりゃそうだ
出勤なんてしたら同僚にたかられるしな
働く必要皆無だからな
しばらくは旅行三昧じゃね
450億円も捨ててるじゃねえか
早くも浪費してるな
10年後は破産してそうw
>>24もう50歳だぞ
人生80年と考えたら分割で受け取ってる場合じゃない
減額されても一括で受け取り、残りの人生を満喫するべき
個人名出しちゃうんだな。たかって来る奴がいて面倒くさそう
年間3億使っても100年かかるとか
そりゃ働くわけないわ
増やす気もないし
>>25この金額なら運用考えなくても使い放題だな
子供2人いるらしいがそこが揉めないか心配だな
おれなら1000万寄付するわ
日本と違って本名出るからな
ひっそりと暮らせないから大変だろうな
運がいい人っているよなあ
名前だしちゃって色々と集られそうだな
一括だと半額以下になるのか
スーパーより安いな
ニュースにも出ちゃったし顔合わせたくないだろ
コメント-2-
インフレを考えたら、一括でもらっといたほうがいい。
アメリカは日本と違ってちゃんとインフレしてるからな