炭酸水「ウィルキンソン(WILKINSON)」がバカ売れする理由がこちら→
躍進のきっかけは2009~2010年に起きたハイボールブームで、ハイボールを作る際にウイスキーの割り材として使う炭酸水の需要がまず伸びた。加えてアサヒ飲料は、それまで瓶入りのみだったウィルキンソンに、2011年にPETボトル入りを追加。
「そのまま飲む、“直飲み”という新しい飲み方を提案したことで、急激に売り上げが伸びた」(水上氏)。
続きはこちら
炭酸水にも種類がある
・二酸化炭素ガスを直接いれたもの
ウィルキンソンがこれ。一番うまい
家で作ると原価10円ぐらい
・重曹とクエン酸から作ったもの。
100均の炭酸水とサンガリアがこれ。なんかマズイ奴は大体この成分が入っている
ただ、猛烈に安い。原価1円ぐらい。無限に作れる
>>36そうなんだよね、重曹とクエン酸のは本当にマズイ
木村飲料の炭酸水もうまいが、常飲するには高いんで結局ミドボンになってる
5kgボンベ2本目突入
安いんだよな
それに甘い物飲みたく無いとき
カロリー気にしている時には持ってこいの物
レモン炭酸水とか普通に楽しめるしな
あとはやっぱ酒でしょ、酒割りには欠かせない、ハイボールとかね
店でもあるがコーヒー飲むときにも口直しの為に炭酸水飲んだりもするしな
炭酸水ならウィルキンソン、炭酸飲料なら三ツ矢サイダー
これが健康の秘訣
>>75最近いろはすから目立ち始めた
無色透明のジュースが沢山あるよな。みんな500mlで100kalぐらいの。
三矢サイダーもカロリー抑え目の無色透明系式っぽいサイダー出し始めたし
カルピスやカルピスソーダでさえ無色透明の出し始めたしな。
いろはすは炭酸水もあるが無色透明レモンティーが人気だな。
ハイボールてそんなうまいの?なんで人気なんや
>>90日本はどこ行っても味付けが濃すぎる
ハイボールの適度な薄さがちょうどいい
ハイボール用として買ったけど、最近はアルコールなしの生飲みが増えた。
クソ暑いときには本当に美味い。
うぃるきんそんうまいけど業務の500ミリ39円のでいいわ
お店で飲むならサンペレグリノがうまい
ペリエは硬いな
>>130日本のサンペレグリノは瓶でも炭酸抜けてて別物。
炭酸水好きで昔から飲んでたけど、コンビニとかで気楽に手に入るようになったよね
一時期楽に手に入るんでキリンのヌューダ飲んでたけど、あれは雑味が色々あったし
普段はサッポロのおいしい炭酸水をネットで箱買いして、外ではウィルキンソンとか他のブランドかな
伊藤園といい勝負だわな
アサヒはニッカあるから、ウイスキーとセットで販売できる
強みがある。
なかなかいいよ
飲んべえの嫁が妊娠した時
炭酸水で乗り気ってたな
風呂上がりにキンキンに冷えた炭酸水最高
私は氷を沢山いれて、ザクロ酢を入れて、炭酸水を入れて飲むのね
あと、山田養蜂場の桃酒と割って飲んだけども、あれも美味しかった
ハチミツも健康や美容に良いからね
>>216健康も兼ね酢飲んでるが
酢に炭酸水割りって美味いよな
ザクロ酢もりんご酢も梅酢も炭酸割り美味い
酢は低カロリーで気にならないし十分ジュース
炭酸好きだけど甘い物飲むと喉渇くから飲用水として重宝してるわ
砂糖のはいってない水
しかしミネラル水も飽きたのでちょうどはまった
ドラッグストアーで箱で買って
通勤の時飲んでる
キリンのNUDAを復活させてくれ
炭酸水飲んだことないんだが どんな味???
ただの水に炭酸がはいってるの???
>>269味無いよ、炭酸だから喉越しがいいだけだよ
ハイボールってまずいからなぁ
居酒屋でハイボール間違えて頼んだ奴がいて、一口味見でたらい回しに押し付け合ってたが
みんな「オェー」だった
>>287ウイスキーの香りを楽しめないと美味しくはないわな
>>293なるほどねー
ウイスキーに飲み慣れてないと無理だよな
数年前に同僚がウィルキンソンにハマってたの見て
「は? 味なしの炭酸? 馬鹿じゃね?」
とか思ってたが
今では見事にハマってるな
カロリーゼロのトクホのコカ・コーラとかペプシもあるが、甘すぎる
ゼロカロリー甘味料、おれの直感だが、あれ体に悪い気がする
ただの炭酸水のほうがへんな味しなくていい
ただドンキとかのやっすい炭酸水は駄目
ウィルキンソン以上のやつでウィルキンソンより安いのはなかなかないよ
>>354というか人口甘味料は単純にまずいよな
あの後味はダメだわ
まぁこれ以上の炭酸水は今の所ないわ
売れてるのも納得
コメント-26-
知名度の割に安いからだろ
居酒屋チェーン店のハイボールはサーバーから直で出るやつで変に甘いし美味しくないぞ。ちゃんとウィスキーと炭酸でレモン絞ってくれる所のハイボールは美味い。
炭酸の泡が大きいのはまずいが、ウィルキンソンは程よい
ウィルキンソンはこの夏マジでお世話になった
無味と炭酸水の爽快感が最高
炭酸が強めなのもよい
飲まず嫌いの人結構いると思うけど試してほしい
ハイボール不味いだろ。
あんな中途半端な飲み物無いわ。
ウィスキーはストレートで呑むのが一番うまい。
炭酸水を飲むようになって血圧下がったわ
味ないのに美味いとか言ってる奴味覚障害だわ
ウィルキンソンならドライジンジャーエールがすっき
お店で旨いハイボールにはあまり出会った事がない。家で作るのが旨い
※7は水の味の違いとかわからんの?
炭酸の強弱で舌ざわりやのど越しが違うし、雑味があれば不味いと感じるよ
普通に水の方が好き。
ウィルキンソンは瓶入りの辛口ジンジャエールしか飲まない。
※9
雑味が不味いとか言ってる君が味覚について語る資格はないぞ
ポッカのグリーンシャワーが好きで箱買いしてるよ
炭酸キツいのが良い。
自分も悪阻がひどい時は毎回お世話になってた。気持ち悪くても、これだけは飲める!
キリンのNUDAがブレイクスルーだよな
炭酸水そのまま飲んでいいんだってその時気づいたわ
ウィルキンソン飲み初めてから普通の炭酸飲料が甘すぎて飲めなくなった
ウィルキンソンよく飲む。ドライコーラ味も好き
セブンの炭酸水もよく飲む、グレープフルーツフレーバーが好き
炭酸水のみだと後味が苦手、ジュースそのものは甘すぎる。
ジュースを炭酸水で割って炭酸水にフレーバーを付ける位が今のところ一番。
普通のミネラルウォーター、てか水の味が嫌いで飲めないので、ガス入り水が流行ってうれしいわ。甘くない炭酸が欲しい時って昔はペリエくらいしかなくて面倒だったんだけど。
ほう…コーラ抜き炭酸ですか…
ウィルキンソンは製造工場によって当たりハズレがある感じがするなぁ
たまに後味がすっごく苦い時がある
最近は値段的にも味的にもVOXが好きだな
九州あわ水1.5Lというインチキ天然水炭酸水が安くて上手いんだよ
ミドボンも考えたけど手間を考えたら意外に割高だったりする
ちな資格あり
※7
都会の臭い水道水とミネラルウォーターが同じ味だという味覚障害者か
クリスタルガイザーはあかんのか…
コーラ別に好きじゃなかったけどコレのドライコーラは好きだわ
ウィルキンソンの炭酸各種に塩をひとつまみ。
めちゃくちゃ飲みやすくなるゾ
レモンとコーラフレーバー良く飲む