なんでこんなに株高になってるの?こんなに上がって大丈夫なんか?
Q、今の株高は歓迎すべきことですね。A、そうとばかりは言えません。年六兆円もの株を日銀が買っているからです。先進国の中央銀行では誰もやっていない「禁じ手」です。市場関係者の間では「これまで投資家が売っても株価があまり下がらなかったのは日銀の買い支えの効果が大きい」(みずほ総研・武内浩二氏)との見方が多いです。公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)も一四年に株への投資比率を倍増させています。
続きはこちら
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2017101202000183.html
バブルだと思って参加していないと後々面倒だ。
国内のすべての工場で出荷を停止と先週末に発表したにもかかわらずに、なぜか日産の株価が今日はプラスに転じたな
そんなのわかってるじゃん。
機関投資家とかすごいよね。
高値でも平気で買えるんだから。
>>24俺みたいな一般投資家も普通に買いポジ維持してる
マスコミだって、かつてのバブル期みたいに
「本当に景気が良い時」は大喜びで褒め称えてたからね
今は見せかけだけだから批判されるんだよ
一日数兆の売買してる株式市場で年間6兆円がどれほど影響するんだろうな
日銀のETF買い入れ予算年間6兆円!
異次元緩和してるんだから
あと、3年後には
日経平均6万はいかないとおかしい
結局米国の株高のお陰なのか、日銀が買い支えてるお陰なのかどっちよ?
公的年金が買いの一方通行だけと思いこんでいる奴多すぎw
売って利益をだして年金の支払いに廻しているよ
もうずっと株で食ってるけど、決算見てるとどうも実需で買われてる様に思えるんだよね
今日の安川とか気違いみたいな上方修正出してたし、他の銘柄もいくつ上方修正出してるんだよってくらい
日銀年金の目立つ相場でシコシコ買ってる外人がいると思う
公的年金もいつかは支払いのために株を売る状況になる
蓋にならなきゃいいが
出遅れた。一回バブル弾けたら入場しよう。
と考える俺はいつまでも株とか買えないでいる。
>>75決算が半端なさ過ぎて上に行くとしか思えん
オリンピックくらいからじわじわと下がり始めるから今は金をためとけ
オリンピック5年後くらいまで金を貯めながら勉強しとけよ
今から毎日TDNET開いて225の決算は全部見ろ
日銀は実は買い入れ額コッソリ縮小してるんだよね。
今の買は外国人投資家。
どこの国でもやってる事だと思ったら
他の国ではやってない禁じ手って書いてあって今は良くても今後は大丈夫なのかな
>>91国営銀行を禁止している国は多い。
以前は郵貯が日本政府にとって国営銀行同等だった。
そもそも、郵政民営化なんて、実際は法令違反の是正。
今は日銀を国有化同等にしている。
その行為が禁じ手なんよ。
>>91将来につけが必ず回る
今やってることは低能のその場凌ぎ
崩壊に向かって突き進んでいるだけ
今後どうなろうが、日本は出口戦略を取れないのは確かだな。
こんなもんが買い支えだのインチキだの言うんなら、公定歩合引き下げも買いオペも財政出動も企業の資金運用もみんなインチキだわw
日本人3割外人7割の現状で日経上昇しても恩恵を受けるのは一部のみ
今月は日銀出動してないから外人が上げただけ
指数銘柄の半分が日銀と年金で筆頭株主になる国って日本だけだろ
まあ、今年いっぱいは余裕で上がると思ってるけど。
コメント-17-
誰が禁じ手と決めたの?
現物だけやってれば損することはないんじゃないの今年に関しては
後のことはシラン
賢人はこの間に金を貯めながら文句を言いう、愚人はこの間に何もせずに文句を言う
政府が買ってるし便乗して外資が勝ってる。
でも選挙終わったからそろそろ潮目変わるだろ。
選挙後は外人買い越してるって話だが
いまだに恩恵受けるのは一部のみとか言ってる奴いるのか
株はまだ上がると思うけど
黒電話の花火より不動産が原因で来そうで恐い
日銀保有数いうても3位だし
地銀にETF買わせだしたんじゃないの?
株取引を緩和したり、FXの倍率下げたり、
国民に株買わせて負担させ、
自分達は少しずつ手放していくつもりなんだろ
日経PER15倍で何を言ってるいるのだ?
山が高いと谷も深い。
ただ谷の時代が長すぎた。
※12
言い得て妙
バブル崩壊以後、失われた~なんて言い方するが、経済学的に見ればnkの低迷さ加減はこそ異常そのもの(指数として実体経済をどれだけ適切に反映しているかは疑問だが)
もっともそのせいでnk21,000超えとか16連騰がバブルとか云々言われるのかも知れない←ギャンブラーの誤謬なのにな
カイガイがカイなのだからカイで間違いない
どっかで調整は入るだろうが、nk自体のEPSが向上してるのにバブってるとか言ってる時点でジャップのリテラシーはお察し
もう日銀が過半数買い占めて全部国営企業にしちゃえば?
税金取れなくても配当で搾り取ればいいし。給与上げさせることも、海外への利益移転を禁じることもやり放題。
年金って配当金から出てるんじゃないの
キャピタルゲインでどうにかしてんの?
※15 理想は両方
ただ売りすぎると株の大半を買ったのが日銀だから利益は±0(手数料分で-)
高値で他の人に少しずつ売って、利益を年金にまわすババ抜きをやっている
流石に、今回の連騰で全部売ったわ。これで上がっても売るものがないから高みの見物。
次の買い時はいつくるか・・・
※16
本当に強い銘柄ならこの16連騰なんてその辺の野次馬が騒いでるだけ、と言いたくなるが如くいつまでも上場来高値を更新し続けるので簡単に手仕舞うのはそれこそ愚行
まーチャイナショックの前に買っちゃった凍死家なら逝って来いでやれやれ売りに徹するかも知れんが