【利息】去年の12月から銀行に2000万円預けた結果→wwwwwwwwwwwwwwww
ええかげんにせーよクソ銀行w
お前らこの金をサラ金で運用して200万円くらい儲けてるんやろボケがwww
>>1株運用がベスト
>>12000万で192円ならまだマシな方だ
去年は1500万の残高で税引き後利息が72円だったわ…
>>1豚に真珠。
猫に小判。
>>1ビットコイン買ってたら2000万以上になってるな
>>159間違ったw
2億だw
>>1海外の銀行に預けろよw
利息って何?
>>2預ける(貸す)時に付くのが利息。
借りた時に返すのが利子。
>>30払いすぎた利息が返ってくるってCMよく聞くんだがありゃどういうことだ
>>37銀行向けなんだろ
嫌なら預けるな
はい論破w
預ける前からわかってることじゃねえの?
算数苦手で理解できてなかったのかな
只で192円儲かって良かったな
>>13は?
こっちが銀行に貸し付けてやってるようなもんなんたぞ
そんな金利で納得できるかよ
>>13頭悪そう
小学校で習うペイオフしらなそう
2000万も持ってるのに投資しないなんてホームラン級の馬鹿だな。
>>15これなww
>>15いや当然しているだろ
俺も定期3000万弱だが株も5000万くらいある
あと社債少々
普通預金1000万弱
>>208他で投資してたとしても、2000万もの現金を普通預金で寝かせるなんて、どっちにしろ馬鹿だろ(笑)
>>209うちの嫁に説教してやってくれ。
5000万ほど定期預金してる。ちなみに銀行員。
>>211銀行員なら嫁くらい説得しろよ。
資金運用のプロだろ。
投信か株やればいいだろ
いまならアホでも儲けられる・・・
保険の運用でよくないか?
今なら2千万なら10年寝かせておけば、倍にはなるよ。
>>19それ、危ないぞ
保険の扱いはコロコロかわる。
そして、営業マンもついていけてない。
>>28なんも知らない人か。
株100万位買っ半年で+17万プラスなんだけど
>>21確定申告すると微妙な金額
>>2420万以下なら払わなくてよくない?
>>49特定口座だと20万いかなくても引かれてる罠がある
俺に預ければ来週には倍にして返してやる
ジュース買えるやん
コメント-4-
もともと銀行なんてそんなもんだろ
俺に預けてみなよマイナスになって返ってくるから
25年ほど前から総額600万程の保険の積み立てしただけで1300万よ
お前等の力を借りて散々ゴネたが、流石に最近切り替えさせられた
いつまで経っても銀行の預金金利が低過ぎだと叩いてる大馬鹿者がいるんだけど、
ほぼノーリスクかつ無条件で口座維持手数料も取られずに相当強固なセキュリティでお金を安全に預かってくれてるのにこれを当然と捉えすぎてるヤツが余りに多い
仮にPRESTIAみたいに条件未達なら口座維持手数料が毎月2,000円かかると考えても、殆どの銀行は年間で2万円以上の金利を払ってくれてる計算になる
大して銀行の儲けになっているわけでもないのに文句ばっかり言うって(笑)
今の金利で1000万以上の現金を銀行に預けるおまえがいいかげんにせーよだな
2000万あればうち500万現金で残して残り1500万を堅く1.5%付く商品に入れても20万ちょいにはなるのに