【悲報】文在寅大統領の公約「最低賃金1万ウォン(約1000円)」← 事実上不達成になる
最低賃金の時給1万ウォン(約1000円)は文在寅(ムン・ジェイン)大統領の公約だ。魚秀鳳(オ・スボン)最低賃金委員長は「時給1万ウォンという大統領選挙公約は、最低賃金委員会で決める『定額』概念でなく『市場で通用する効果』概念で見るのが望ましい」とし「その効果を分析すれば1万ウォンは達成したということ」と説明した。
続きはこちら
http://japanese.joins.com/article/235/240235.html
>>1実質とか甘いこといわないでどーんと一万まであげちゃおうぜ
>>1賃金上げて物価まで一緒に上がってたら意味ないやん
公約達成出来ないのは日本と一緒か
財政は悪化してますね
さてどうすんでしょうか?
やっぱ思った通り、人件費に充てるために商品の値段が上がって
実質賃金が下がったも同じだって騒ぎ始めてなかったか
まあ物価の値上りだな
賃金上げた分だけ値上りの計算にはならんのよ
今の最低労働賃金のまま10年位続くんじゃないの、じゃないと輸出できないだろ。
で、きちんと雇用主から従業員に払われているんかね?w
定義・前提を変えれば大抵のこたぁ達成できるよw
これ貧富格差を拡大させてる気がする
日本で就職する必要がなくなったね。
>>35現実は逆だろうね、失業率が増えるという事は・・・・
>>35高い人件費を嫌って雇用が減るか 最低賃金に満たない違法労働が増える
結果、労働者は日本を目指す。
普通に働く能力があれば最低賃金で生きる必要はないのよ
>>39日本ですら最低賃金を割った仕事がかなり広がってるがな
サビ残部分を時給かんさんする
> 1万ウォン公約を1万ウォン効果と解釈するべきだ
うーん。。。
魚委員長が驚いた。
「うおっ!!」
>>59「ぎょ!」
じゃないのかw
非正規雇用も含めて最低一万ウォンじゃなかったのか?
前に日本であった時給2,000円デモ思い出す
え?実質一万ウォンじゃないけど一万ウォン効果( ゚д゚)
南北会談も非核化じゃなくて非核化効果ってこと?
まあ、これで韓国は急激に沈むことはなくなるとは思うけど
日本みたいに、低賃金が更に消費を押し下げるような政策も変だけど
韓国は、その逆をやってるような気がするなあ
どちらが正しかったのか結論が出る日が楽しみだ
>>106日本・・・中卒高卒でもとりあえず生きていける収入を得られる職はあるけど、
能力があっても収入に結びつきにくく収入の世代間格差も大きい。
韓国・・・能力やコネのある上流は裕福だけど、それ以外は悲惨で中間層が薄い。
労組が強く韓国が景気良かった時代の組合員は手厚く護られているせいで、
世代間格差が大きい。
どっちがいい?
金を多く稼いだ人が多く使ってくれれば景気も良くなるんだろうけど
中々そう上手くはいかないんだよな
実質1万ウォン達成喜ばしいことじゃないか
で、労働者数や失業者数や就職内定率とかどんなもんよ
上げる前ですら現物支給とかやってたのにどうなるんだろ?
最低賃金なんて守られてないだろ
まず徴兵された人の賃金が時給200円だしな
ようは最低賃金1万ウォンになっていないが、もう上げないって事か。
明らかな公約違反だろう。
コメント-6-
為替操作も厳しくなった現状でやったら即死だしなw
経済音痴の韓国国民じゃ理解出来ないんだろうけど…
おいおい両班チョンモメンがんがれよー!
がっかりさせんなよー!
白丁ザイコの資産引っぺがしてでもやれよー!
根性ねーのかよー!
トンスル飲んでもっかい奮起しろよー!
草不可避
アンチ乙
日本は物価と税金上がっても賃金は上げてないから
賃金上昇→採用抑制→失業率上昇
韓国は輸出も減ってどんどん経済悪化するだろうな
>>4 ザイコ乙
ちゃんとベアしてる
他国の日本のことはいいから、
心配しないで三国逝け、帰ってくるな
1,2,4,5
だな。
3
何がアンチなのか日本語がおかしい。
嫌韓はアンチ朝鮮という意味ではない、
行間が読めないのはシナチヨンの典型例