【悲報】実質消費支出、5月も3.9%減!食料や衣服など低迷で4カ月連続のマイナス…
総務省が6日発表した5月の家計調査によると、2人以上世帯の1世帯あたり消費支出は28万1307円だった。物価変動の影響を除いた実質(変動調整値)で前年同月から3.9%減少した。4カ月連続のマイナスで、下げ幅は1年9カ月ぶりの大きさだった。食料や衣服など、幅広い費目で支出が減った。
消費支出を費目別にみると、全10費目のうち7費目がマイナス。支出に占める割合が最も高い「食料」は5.3%減だった。外食が7.4%減と低迷したほか、価格の高騰が一巡した野菜でも支出が減った。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32689490W8A700C1EAF000/
4月からあちこちで値上げしてるからね。節約するのは当たり前。
物価が上がったら景気が良くなるって言い出したの誰だよ。完全な間違いだろ。
物価は上がってるのに給料は上がらないんだからそうなるわな
>>3公務員は給料が毎年上がってるけどな。
給料を上げて物価をあげなきゃね。
ほんと腐った国だ
税金が高いから支出に回せる分が減ってるんだよ
こんなので金利上げたらものすごい消費不況が来てバタバタ企業倒れるよ
一年前の同月も天候不順なら言い訳にならないんだよなあ
>>13毎年天候悪化してるから仕方ない
税金と社会保障費が高いのが問題、そのせいで好きに使える分が少なくなってる
悪性要因での物価上昇に消費の落ち込み、これってあれやんw
>>18悪性要因=消費税増税
物価は上がり
税金が増え
賃金は下がり
年金も下がる
こんな国に夢や希望は持てないよね
戦争なり財政破綻してリセットしないと駄目かもしれん
消費すると罰を与える政策やってるんだから
みんな消費するわけがないわなw
えぐいw
これで10%かよ
庶民消費(個人はばらつきがあるので使いたくないw)が崩壊するな
まぁそれが目的なんだろうけど
そういえば今年使ってる金額まだ50マンくらいだわ
消費税をなくせ
これ、結構大きなニュース素材だと思うけど
マスゴミはきっと 触れないね
すでに年金保険料は上限まで上げた。
消費税を上げない方がいいが、上げなければ、介護保険料と健康保険料が上がる。
>>49消費税増税したら保険料が上がりましたよw
>>49まず公務員給与をさげて財政緊縮しないとどうしようもない
税金上げてもじゃじゃ漏れだ
黒田も便乗して「テンコウガー」とか言いだしそうな勢い
>>61黒田は国民のデフレ精神のせいだと。
この政権は都合の悪いことは全部他が悪いと言ってる。
日本がマイナス成長したのは4期らしい
5%増税後の98年 ITバブル崩壊01年 リ-マンショック08年 8%増税の14年の4回
じゃ来年の10%増税も確実にマイナス成長だから19年も追加だな
ここからマイナス成長かよ どうするのよ 14年なんて8兆円ばらまいてもマイナス成長かよ
>>642018年(今年)もマイナスの可能性あるよ。
物を買うのは外人旅行者が殆どか
消費税8%にして実際に税収増えたの?
>>79消費と賃金が減って税収が増えるわけないだろ
日銀の株の買い支え一点で税収を無理矢理上げてる
だから出口になり日銀の買い支えがなくなればどれだけ税収下がるかもう分からない
>>79つか、1997年(消費税増税5%)がピークw
で、今はその時より政府の借金が、
毎年15兆円は多いw
景気は緩やかに・・・???
>>100壊滅
コメント-8-
増税で賃金据え置き
物価上昇で賃金据え置き
増税分で医者公務員はベースアップ
庶民は非消費で税収下がる
官僚医者公務員は金生めず詐欺不正にはしる
(現在進行形)
やはり経済の中で仕事する力は大事
サバイバル能力が付く
でーじょうぶだ
公務員様の給料は物価に合わせて上がってっからな(笑)
自民党と仲良しの医師会のお医者様も医療費削減で他の医療職が下がってる中上がってるしな(笑)
あとは、経団連の言いなりになって高度プロフェッショナルと外国人労働者受け入れか
GDPも新基準で水増しだっけ?
東京オリンピックが終ったら日本も一緒に終りそうで恐いわ。
首都が名古屋になる日もそう遠くはないかもだよ。
給与上げろって自分の会社に言えよ
消費税やめろって。
その分、所得税が伸びるから。
あと、ええ加減、宗教法人税つくれよ!
臭不可避
消費税増税はマズいよな
むしろここらで財務省に今まで増税路線の責任を取らせて潰すなり申し開きさせて責任どう取るんだ、お前らが弾いたソロバンのせいだとして首に縄なり鈴なりつけよう
政治家も官僚も嫌がる行財政改革と税制改革とNHK民営化と一部だけ国有化
NHKは一部国有化にして贅沢させなければ受信料下げても国庫に少しは+になるかも
アホみたいな高給もNHKは取れなくなるから国民の溜飲も下がる
税制整理と多重課税解消は無駄な労力も税金も減って、税収減分が多少は世に回って今までよりマシじゃねーかと思うが
官僚の暗躍もNHKもそうだが、なぁなぁで見逃してた部分はそろそろ手をつけんと国がもたんだろう
たしかに、宗教法人税をつくれ、
あとは、国防負担税をつくれ。
携帯のようにユニバーサルサービス税で取れ。
ここは日本だ。
以上
それいいね!
ユニバーサルサービス国防負担税か!
これなら、日本にいる奴は国籍関係なく税金取れるよね!