【貿易統計】7月の貿易赤字2,312億円、対米輸出落ち込む ← アイツのせい以外考えられないwwwwwww
財務省が16日発表した7月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を引いた貿易収支は2312億円の赤字だった。自動車や半導体関連、鉄鋼の対米輸出が振るわず、2カ月ぶりの赤字となった。資源価格の上昇で原油などの輸入額がかさ上げされたのも貿易赤字につながった。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34205360W8A810C1MM0000/
どんどん日本経済が悪くなっていく。
次は中国への輸出が減るんじゃないか?
で景気が悪くなって移民政策だけが残ると・・・
景気は悪くなっても移民は残るからなあ
資源高での貿易赤字だから仕方ないだろうけど、問題は米国向けの輸出状況だ。
米対外政策変更か大統領が変わるかしないと、今後の改善が見込めない。
トランプは本気だ。危険な習近平中国の増長を許す訳には行かない。
かつてプラザ合意で日本を抑え込んだように、貿易戦争で中国を抑え込む必要がある。
米中貿易戦争は不可避であり、日本へのとばっちりは避けられない。
また、強いアメリカを維持する為に、日本や欧州への貿易赤字というばら撒きを止めるのも、アメリカの自由だ。
結果、日本の景気は落ち込む。誰にも、どうにもできない。そして、安倍政権は終わる。
輸出依存型でなくなってきているのに
未だに円安万歳といってる連中は訳が分からん
これはトランプのせい
ついにはじまったか
いや、ついに終わったというべきなのかもしれない
中国、韓国に物、技術、ノウハウなどを献上、盗まれまくって売るものがなくなったんだろ。
医薬品の輸入はこれからも増えるだろうな
トランプ降ろさないと日本の自動車産業終わるかもな
>>25終わらねえよ。アメリカで増産するだけだし。
日本は人手不足状態なんだし、増産余力もあまりないだろ。
日本企業の多くは、素材・部品から完成品に至るまで、かなりの部分を中国から仕入れて米国に販売してる
米中貿易戦争に巻き込まれるようになる
対米黒字増えたらトランプが激おこするからなw
ただの季節変動じゃね?
正月とお盆。過去月見てるとそこが凹んでる。
まあ、単月だけでは判断できない
先月GDPの数字作るために前倒ししたせいだろ
ちょっと理解してない人がチラホラいるけどw
簡単に言うとアメリカ分が落ちて、むしろ輸出全体では前年同月比で3.9%増えると事ね
一方的な黒字より良いことではないのか
トータルでとんとんを目指せば
今後、人手不足が続くことを考えると、輸出は減らしたほうがいいのかな
それとも、人手不足でも輸出しないと食べていけないのか
経済が調子の良いときは、貿易収支は赤字になる。
輸出も伸びて、内需拡大で輸入がそれ以上に伸びている。
貿易赤字が増えてるってことは割と景気いいんだろうな
コメント-3-
アベガー
トランプガー
キンペーガー!
黒電話ガー!!
大草原不可避
目先しか見れない浅はかな馬鹿発見器な記事だな。
笑
以上
安倍のセルフ経済制裁はこれからが本番だからな・・・